畳の特徴ご存知ですか?

畳の特徴を生かしてエコ&ヘルシーライフ!!
カーペットや上敷きで覆ってしまうのはもったいない話です。

・吸音・遮音効果弾力性
子供からお年寄りまで安全・快適
畳の上を素足で歩くと心地よいと思いませんか。これは畳に適度な弾力性があるからなんです。畳の生活は発育期の子供の足の裏のバランス感覚を養うのに役立ちます。転んでも衝撃が少なく、子供や足腰の弱ったお年寄りにも安全です。寝る場合も、畳は背中にちょうど良い硬さです。

・湿度調節効果
夏はひんやり、冬はポカポカ
畳表のい草のスポンジ部分や畳床のワラにいっぱい入っている空気は、熱を伝えにくい性質があります。ですから、畳は夏には暑さを遮断し、冬には外の冷たい空気を遮る断熱材の働きをしています。また、それをそのまま保つ保温性も併せ持っています。

・湿度調節効果
天然の湿度調節機器
畳に使われているい草の中のスポンジ部分が湿気を吸収してくれます。畳一枚で約500CCの水分を吸収することができます。吸収するだけではなくお部屋の空気が乾燥してくると自然に放湿し、お部屋の湿度を調節してくれます。

・空気清浄効果
畳は頼もしいお部屋の空気清浄機
畳表に使われているい草には大気汚染の元凶であり、人間の健康に悪い影響を与える二酸化窒素を吸着し毒性のない一酸化炭素に変える機能があります。また、ホルムアルデヒドの浄化にも有効であると発表されました。熊本大学工学部松本教授

・耐久性、丈夫で長持ち
畳は経済効果抜群
たくさんの稲藁(イナラワ)を圧縮したものであることが、畳の耐久性の要因です。また、木質のインシュレーションボードンなどを組み合わせた建材畳床も、稲藁(イナワラ)畳床をモデルに開発され使用場所を選び、適材適所に使い分けて使うと耐久性に大きな差はありません。表面が傷ついても畳表を張り替えるだけで、まったく新しい畳のようになります。