

人にやさしい、自然素材。「無添加い草」を使用。
自然な風合い、時間とともに自然に変化していく風合いが心を和ませてくれます。

「無添加い草」とは、薬剤による加工を全く施していない、自然のままのイグサを織り上げた製品です。

天然の撥水効果
自然のイグサの表皮には水分を弾く効果があり、すばやくふき取れば汚れは取れます。

人にやさしく肌に安心
薬剤による加工を全くしていませんので安心してお使いいただけます。

自然な風合い
時間とともに自然に変化していく風合いが心を和ませてくれます。



畳裏面の滑り止めシートが畳のズレを抑えます。

畳枠使用例






自然な風合い 時間とともに自然に変化していく風合いが心を和ませてくれます。
![]() 畳のサイズオーダー承ります。 | 置き畳、ユニット畳、フローリング畳、サイズオーダー、別寸サイズ加工承ります。 畳のサイズ・厚さ変更等のオーダーや不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。畳表の無料サンプル・見本も請求できます。 畳オーダーについて詳細はこちらの畳オーダーについてをご覧ください。 お部屋の採寸方法、畳の採寸方法をご紹介しています。 |
「無添加い草」とは、薬剤による加工を全く施していない、自然のままのイグサを織り上げた製品です。
畳表は綾織という織り方で、ボリュームのある織り方で高級タイプの置き畳みに使用されます。
仕様詳細
| 標準価格 (税別) | 畳の厚み1.6㎝×82㎝×82㎝ | 6,000円 |
| 畳の厚み2.1㎝×82㎝×82㎝ | 6,000円 | |
| 畳の厚み1.6㎝×85㎝×85㎝ | 6,100円 | |
| 畳の厚み2.1㎝×85㎝×85㎝ | 6,100円 | |
| 標準サイズの目安 ・2帖(4枚) ・3帖(6枚) ・4.5帖(9枚) ・6帖(12枚) ・8帖(16枚) |
||
| 別注価格 (税別) | 畳の厚み1.6㎝で86㎝以内の別寸加工サイズ | 7,100円 |
| (注1)畳の厚み2.1㎝では85㎝以内の別寸加工になります。 | 7,100円 | |
| 畳の厚み1.6㎝で巾86㎝以内×丈198㎝以内の別寸加工 | 13,500円 | |
| (注1)畳の厚み2.1㎝では巾85㎝以内×丈198㎝以内の別寸加工になります。 | 13,500円 | |
| 畳表素材 | 天然い草 綾織畳表(あやおりたたみおもて) | |
| 心材 | インシュレーションボード大建工業株式会社 | |
| 裏面 | 滑り止めシート(不織布) | |
| その他 | 国産置き畳・ 防ダニ・抗菌加工 ご注文確定後7~10日で発送いたします。 サイズオーダー、別寸加工承ります。 オーダーの畳サイズはこちらのお部屋の採寸方法、畳の採寸方法をご参考にお買い物かごの"備考"の欄へご記入いただくかお問い合わせください。 長方形サイズの場合特にご指定がなければ市松敷きになるようにお作り致します。 (注1)畳表は有効巾があり、畳の厚みが増すごとに最大制作巾は小さくなります。ご注意ください。 |
|
ユニット畳用フレーム枠(オプション)
フローリング畳、置き畳用フレーム枠
82㎝角/厚み1.5㎝プラスチック枠・カラー黒
畳裏面全体に施されている滑り止めシート(不織布)の強力なズレ防止効果に加え、枠で囲むことでより強固な密着となります。
また、枠は見た目の安定感と、何よりも畳端面の保護という重要な役割を備えています。
畳とあわせてご購入される場合はフローリング畳、置き畳用フレーム枠よりご購入ください。
![]() |
置き畳 一覧








麻麻ダブル






















































































































































































































































































































































































ムシロ草履、い草サンダル男性用 刺し小柄


























































































































































































































































































































人にやさしく肌に安心
天然の撥水効果
自然な風合い







ここに1~2本使用し、縁が畳床の下側へ3~5cm程度回り込んでいるのでそこへ1本使用します。通常はこの部分×4ヶ所のみに使用されます。



本ダブル
麻綿ダブル
麻糸
綿ダブル
糸引き


