セキスイMigusa 市松織りグレー
グレーという色は白と黒の性質を持つ中間的な色でどちらかといえば地味な色合いですが、市松に敷き込むことでナチュラルな雰囲気を持ちながら都会的でハイセンスな印象にもなり、周りを引き立てる色合いでもあります。
吉田さま
先日はユニット畳の納品ありがとうございました。早速、設置させていただきました。
今回は新築から20年経ったため、リビング改造計画の一環で、カーテン、ソファー、テーブル、テレビ、テレビ台を購入し、グレーカラーで統一することでモダンなリビングをコンセプトとして、取り組みました。一通りの家具等を配置し、当初はライトグレーやシルバーのラグを検討していましたが、ラグはすぐにへたって汚くなり、過去何度も失敗した経験から、何かないかと考えていました。
私は積水ハウスオーナーで、久々に住宅展示場を内覧したところ、モダンな畳を拝見し、これだと思い、依頼しました。
思ったとおりのグレー(市松)で周りのダークグレーの家具等との調和が気に入っております。
次回は、玄関マットを畳にしてみようかなぁと考えています。長々と失礼いたしました。
また、よろしくお願いします。ご注文商品:ユニット畳セキスイ【美草】市松グレー
畳のサイズ:82×82cm
畳の厚み:3.0cm
数量:9枚千葉県柏市TK様

リビング改造計画で買い揃えた家具やテレビを配して、畳を敷く前 テレビ側

リビング改造計画で買い揃えた家具やテレビを配して、畳を敷く前 ソファ、テーブル側
市松織りグレーが持つイメージ
畳を設置する前の写真をみて既に立派なリビングのように感じましたが、やはり設置後を見てみるとおっしゃる通りで畳のナチュラルなグレーと壁の白、家具、テレビ、ソファの黒が互の色を引き立て合いシックで重厚さも加わり落ち着いた感じのある部屋に仕上っているようです。

日中の自然光での畳の表情


暗くなった部屋で照明に照らされるとさらに落ち着きのある雰囲気が醸し出されます



畳の厚みを3.0cmにすることで重厚感のある家具やテレビに負けることなくマッチしています
畳を玄関マットとしてとのことでございますが、お客様からレビューを頂いています。
セキスイ【美草】イエローで、巾700×丈1000×15mmを敷かれています。
「玄関の上り框に置き畳を敷くことで意識して足を上げるようになりました」
TK様この度は弊店をご利用いただきありがとうございました。
- 畳の敷き方 引き上げ方 樹脂畳 セキスイMigusa イエロー
- 無事に置き畳が届きました 和紙畳 【清流】黄金色





麻麻ダブル






















































































































































































































































































































































































ムシロ草履、い草サンダル男性用 刺し小柄



























































































































































































































































































































人にやさしく肌に安心
天然の撥水効果
自然な風合い







ここに1~2本使用し、縁が畳床の下側へ3~5cm程度回り込んでいるのでそこへ1本使用します。通常はこの部分×4ヶ所のみに使用されます。



本ダブル
麻綿ダブル
麻糸
綿ダブル
糸引き


